Q. レンタルサーバはどこがお勧めですか?
A. エックスサーバがよく使われております。月額1000円から利用可能で、豊富な機能とパフォーマンスに定評があり、iroha Board のデモサイトもエックスサーバ上で運営しております。
Q. 動画のストリーミングサービスはどこがお勧めですか?
A. Vimeo がよく使われております。月額数千円程でほぼ無制限に動画の配信が行えるほか、パスワードやアクセス元ドメインによるコンテンツ保護機能なども搭載されております。無料プラン(Vimeo Basic) も用意されております。
Q. iroha Board は SCORM をサポートしていますか?
A. サポートしておりません。
Q. ローカル環境(Windows)にはどのようにインストール可能ですか?
A. 検証・開発などを目的にローカル環境にインストールしたい場合、XAMPP などで環境を作成することでインストール可能です。XAMPP の最新版は PHP 7 が標準となっている為、5.6.x を使用してください。
インストール手順
- XAMPP 5.6.x をダウンロードします。
https://www.apachefriends.org/jp/download.html - インストーラを起動し、インストールを行います。
iroha Board に必要なコンポーネントは、「Apache」「MySQL」「phpMyAdmin」のみです。 - インスール後、ブラウザで phpMyAdmin を開き、データベースの作成を行います。
MySQL のデフォルトのアカウントは root (パスワードなし)です。照合順序には「utf8_bin」を指定してください。 - 以降は通常のインストール方法でインストールを行ってください。
デフォルトの公開フォルダは「C:\xampp\htdocs\」です。
※ XAMPP のデフォルトの設定で運用しないでください。外部に公開する場合には、必ず MySQL の root のパスワードの変更, phpMyAdmin ページへのアクセス制限を行ってください。
Q. アップロードファイルのサイズの上限はどのように変更できますか?
A. アップロードファイルのサイズの上限の設定はアプリケーション側、Webサーバ側の2種類があります。
アプリケーション側は Config\ib_config.php の 77-79 行目で設定可能です。(デフォルトは10MB、単位はバイト数)
$config[‘upload_maxsize’] = 1024 * 1024 * 100; // 配布資料
$config[‘upload_image_maxsize’] = 1024 * 1024 * 2; // 画像ファイル
$config[‘upload_movie_maxsize’] = 1024 * 1024 * 100; // 動画ファイル
Web サーバ側は php.ini ファイルで、以下のように upload_max_filesize (アップロードファイル最大サイズ) の値を設定することによって変更可能です。
upload_max_filesize = 128M
また必要に応じて、memory_limit (利用可能なメモリサイズ), post_max_size (POSTデータの最大サイズ), max_execution_time (最大実行時間[秒]) の値も変更してください。
memory_limit = 128M
post_max_size = 128M
max_execution_time = 120
設定が反映されているかどうかは、webroot フォルダに以下のように記述した phpinfo.php ファイルを配置し、
ブラウザで http://(iroha Board の URL)/phpinfo.php を開き、upload_max_filesize などの値を確認することによって確認可能です。
<?php
phpinfo();
?>
※ etc/php.ini, php/php.ini の設定は、Apache を再起動するまで反映されません。
※ 確認後は、配置したファイルを削除してください。